こんごういんキッズ

こんごういん

仏教図鑑

Vol.8

仏教が語源?-1-

仏教と関わりのあるもの
仏教の教えを広めるためにいろんな工夫がされてきて、それが今の生活の中に自然に溶け込んでいることって多いんだよ。
今回の語源は、
「布団」「玄関」「食堂」「座卓」
イラストの下の矢印をクリックしてお話をすすめてね!

Vol.9 お寺にある建物-お堂 >>>

>

こんごういんこんごうくん

こんごういんについて
金剛院 (こんごういん)

本堂や本尊ってなんだろう、
寺小屋って塾のこと?
山門にまつわる歴史の話
お友達のおふどうくんの話や ご住職の一日などをスライドで紹介

こんごういんについて

しんごんしゅうかいくん

しんごんしゅうについて
真言宗 (しんごんしゅう)

金剛院は、真言宗のお寺です。真言宗を開いた「こうぼうだいしさま」や「まんだら」、「だいにちにょらいさま」についてスライドで紹介

しんごんしゅうについて

ぶっきょうずかん

さいじき

September

M
T
W
T
F
S
S
1M
2T
3W
4T
5F
6S
7S
8M
9T
10W
11T
12F
13S
14S
15M
16T
17W
18T
19F
20S
21S
22M
23T
24W
25T
26F
27S
28S
29M
30T

きゅうけいしつ

お父様、お母様方へ

こんごういんキッズは、楽しみながら仏教に親しむための小学校高学年向けのサイトです。
家庭や学校、その他いろいろな場所で沢山の人々とふれあいながら生活している子どもたちにとって大切な「他人への思いやり、いたわり、優しい心」を自然にもつための気付きやきっかけをつくることを目的とし、一方的な情報発信ではなく、みんなと一緒にこのサイトをつくりあげていきたいと思っていますので、是非、ご家族皆様で本サイトを閲覧ください。